初めまして!Y’sディレクターの宮城健太です!
初めてのブログになるので、ざっと自己紹介させてもらいます!
自己紹介
沖縄県出身、26歳。
20歳から美容師として社会人をスタート。
23歳で今後を考え、心機一転IT業界へ。
Y’sで未経験でコーダーとしてスタートし、2年でフロントエンドエンジニアチームのリーダーへ。
フロントエンドエンジニアとして3年経験を積み、webディレクターへジョブチェンジ。
約半年ほどディレクターとして仕事をしています。
では早速、おすすめのサイトをご紹介していきます!
1.Progate
<完全未経験者向け>スライドでプログラミングを学ぶ
こちらはスライドでわかりやすくまとめられている上、
web上ですぐにコードを記入でき、実際にどう見えるのかも確認しながら勉強することができます。
HTMLやCSSの基本だけではなく、JavaScriptやPHP、Rubyなど、様々な言語の基本的知識を身に付けることができます!
2.ドットインストール
<基礎編>動画でプログラミングの基礎が学べる!
こちらも基礎部分の勉強になりますが、実際に動画でコーディングを打ち込みながら教えてくれるため、かなり理解しやすくなっています。
3.Schoo
<基礎〜応用編>幅広く動画で学べる!
こちらは基礎から応用まで様々な講師が動画で教えてくれ、
即戦力となれるような知識までつけることができます。
私は、上記3つのサイトを使用し、未経験ながら2ヶ月で現場に立ち、
新たな道をスタートすることができました!
エンジニアは難しいと思われがちですが、前職が全く違くても、学校で勉強していなくても、頑張り次第でいつでもチャレンジできる職業ですので、興味のある方はぜひチェックしてみてください!